コンパクトハッチバックの代表格で、ホンダの大人気車種のフィット&フィットハイブリッド。
3代目となる現行型は、2013年9月6日に発売されました。
そんなフィット&フィットハイブリッドを高く売るにはどうすればいいのでしょうか?
フィット&フィットハイブリッドの特徴を紹介しつつ、『ホンダ・フィット&フィットハイブリッドを最も高く売る方法』についてお話ししますね。
最も高く売るポイントは、複数の車買取店やディーラーの下取り査定を受け、競合させることなんですよ。
ちなみに、フィットの名前の由来は、英語で「ぴったり」の意味のフィットからきています。「あらゆる生活シーンにフィットするクルマ」の思いが込められています。
- 大切に乗ってきた車だから高く売りたい
- 簡単な方法で愛車を高く売りたい
- 車買取一括査定は電話がたくさんくるから嫌
5000社以上が競い合うから、高く売れる可能性大
ホンダ・フィット&フィットハイブリッドの特徴
2001年6月に初代が発売され、現行型は3代目となっているフィット&フィットハイブリッド。
機能的で高性能なコンパクトカーで、コンパクトクラスのベンチマーク的存在です。
現行型は、ハイブリッド仕様が人気なんです。
フィット&フィットハイブリッドは、基本性能が高く、ウィークポイントが見つからないほど完成度が高いです。
ホンダ独自のセンタータンクレイアウト(ガソリンタンクを前席の下に配置)により、高効率なパッケージングを実現。
それにより、コンパクトカーとは思えないほど広い室内空間を作ることができました。
パワーユニットは、
・1500+モーターのハイブリッド
・1300ccガソリンエンジン
・1500ccガソリンエンジン
が用意されています。
ハイブリッドシステムは、先代から一新し、1モーター式のiーDCDを採用しました。
ホンダがスポーツハイブリッドと呼ぶだけあって、元気の良い走りを見せてくれますよ。
また、RSグレードは、1500ccエンジンを搭載したスポーティなグレードで、コンパクトカーながら運転していて楽しい車です。
ハイブリッド仕様の燃費は、33.6km/Lと日本車の中でもトップクラスです。
ただ、1300ccガソリンエンジン仕様も燃費が良く、価格も割安なので、購入時は、年間走行距離を考慮してハイブリッド仕様にするかどうかを決めるといいですよ。
フィット&フィットハイブリッドは、ボディの角に丸みを帯びた形状になっているので、車両の前後左右の状況が把握しやすいです。
そのため、狭い路地での走行や、縦列駐車もスムースに行うことができます。
このように、フィット&フィットハイブリッドは、
・低燃費で経済性が良い
・車内が広くて使い勝手が良い
・コンパクトサイズのボディにより取り回し性が良い
と、高性能なクルマなんです。
気軽に使える車であり、ファミリーカーとして使っても不満はありません。
フィットのガソリン仕様のライバル車はヴィッツ(トヨタ)やノート(日産)で、ハイブリッド仕様のライバル車はアクア(トヨタ)やデミオのディーゼル仕様(マツダ)です。
値引き交渉などのときに、競合車として使ってくださいね。
ホンダ・フィット&フィットハイブリッドのデメリット
フィット&フィットハイブリッドのデメリットは、7速DCTの作動感に違和感があるところです。
ハイブリッド仕様のトランスミッションには、7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)が搭載されていますが、クセが強いです。
また、乗り心地が硬めなのもデメリットです。
燃費向上のために、転がり抵抗を抑えたタイヤが装着されていて、足回りのコストも低減されています。
そのため、乗り心地が固めに感じられます。
斜め後方の視界が、あまり良くないのもフィットのデメリットです。
サイドウインドーの下端が後ろに向かって持ち上がっているため、斜め後ろと後方の視界に不満があります。
ホンダ・フィット&フィットハイブリッドのメリット
フィット&フィットハイブリッドのメリットは、想像以上に室内空間が広いところです。
ガソリンタンクを前席の下に配置することで、室内空間はコンパクトカーとは思えないほど広く、居住性が良いです。
後席の足元も十分広いので、大人4人が乗っても不満はありません。
また、使い勝手が良いのもメリットです。
ボディはコンパクトで取り回し性が良いので、運転がしやすくて気軽に使える車です。
さらに、後席は、床面に落とし込むように畳めるので、ボックス状の広い荷室を作ることもできるんです。
ハイブリッド仕様は、動力性能に余裕があるのもメリットです。
1500cc+モーターの併用により、動力性能は満足でき、上り坂も得意です。
このように、車内が広く、使い勝手・走り・燃費が良い車が、フィット&フィットハイブリッドです。
そんなフィット&フィットハイブリッドを最も高く売るポイントは、以下にお話しするように、複数の車買取店やディーラーの下取り査定を受け、査定額を比較・競争させることなんです。
タグ:高く売る フィット フィットハイブリッド
カテゴリ:ホンダ